choco-log. | へとへとライフスタイル

30代でHSP,過敏性腸症候群,asexual,フリーターな“チョコアイス”による、へとへとな日常を綴った雑記ブログです。

【無料版】SEO素人の私が、はてなブログを開設して1ヶ月目でやったこと。【初心者】

こんにちは、チョコアイスです。 

 

はてなブログ無料版でブログ開設をするのは今回が初めてではないんですが、

サブアカウントで新しくブログを始めることにしたので、今後の私自身のためにも設定したことをメモしていきたいと思います!

(前回はコピペだけで文章として残していなかったので、めちゃ後悔してます…見直しにくい…。)

 

ちなみにSEOCSS、HTMLについては未だによく分かっていません。(笑)

なので備忘録&私と同じように「SEOとか全然わからないよ~」という方向けに基本設定とSEO対策をまとめていきますね~。

はてなブログを開設してやること

基本設定

「設定」→「基本設定」

・ブログ名を決める

・ブログアイコンを選択する

アイコンとプロフィール画像は統一感を出すために同じものでも良さそうです。アイキャッチはデフォルトにしておいて、こだわりがあれば個別記事で設定する。

・ブログの説明文を決める(タイトル下の文章)

 

デザインテーマ選択

「デザイン」を押してデザイン画面を開く

ブログのコンセプトに合ったデザインを選択します。

公式テーマもありますが、「テーマストアでテーマを探す」から探すのが楽しいですよ〜。ちなみに私はminimalismにしてます。シンプルさが可愛い。

 

記事を書く

タイトルと本文を書く

タイトルと見出しはキーワードを意識して決めていきます。このとき、見出しにはタグを使用し、順番が逆にならないようにします。

また、はてなブログでは大見出しがh3になっているので、編集でh2に変えておくのが良いみたいですね。

 

キーワード選定

キーワード選定には、「ラッコキーワード|無料のキーワード分析ツール」の無料プランを使ってます。検索中に出るラッコのイラストが可愛らしいんですよね。

他のサイトはシンプルなものが多くて見飽きるのでありがたいです。

 

ただ、無料版だと「検索ボリューム」が分からないというデメリットがあるので、サジェスト機能も含めて物足りない方は有料プランがおすすめです。

無料版でも登録すると、検索回数が5回→合計50回/日まで制限が緩くなるので、とりあえず手軽に登録しておくと便利です。アドレスさえあれば30秒以内でできますよ〜。

>>公式サイトはこちら

 

目次や「続きを読む」機能を使う

編集画面タイトル下「ツールバー

ブログを訪問してもらう上で必須なのが、見た目の美しさとユーザーにとってストレスが無いことです。

文字がずらーっと並んでいると、記事全体の構成が分かりにくくなって、ユーザーが読みたい・知りたい情報にもすぐに辿り着けません。

なので、編集画面にある「目次」機能を使って、デザインとユーザビリティどちらも満たします。

 

加えて、トップページを記事一覧表示できれば、すっきりした見た目になるんですが、

残念ながら、はてなブログ無料版にはその機能はありません。

そこで、無料版でも利用できる「続きを読む」機能があります。これを設定すると、記事の前置き部分を折り返して表示することができます。

個人的には記事一覧であったりカード型の表示がより美しいと感じるので、どうにかならないかな〜ともやもやしてます。

 

カスタムURLに変更、記事の概要を入力する

編集画面右「サイドバー」

記事のURLはデフォルトで選択できますが、個別でカスタムURLを設定する方が、SEO的にもアクセスを見る際にも分かりやすくなります。

 

前のブログでは、スラッシュで区切ったり、大文字を使ったり、長すぎたりと、悪い例に挙がるURLばかりでした。カスタムする上での注意点としては以下です。

 

・アルファベットは小文字を使用

・単語と単語の間はハイフンで区切る

・短くシンプルにする

 

後から変えるのはGoogle評価の点から良くないので、パッと見て分かる自分の記事とカテゴリーに適したURLにするのが良いですね。

 

記事の概要には、内容を要約したものやポイントを書きます。

そうすることで、検索時に表示されアクセスされやすくなります。

 

Google Search Console(通称:サチコ)に登録

サイト改善に必須の管理ツール(訪問前)です。

Googleサーチコンソールでは、ユーザーの検索キーワード、表示回数、クリック数などが分かります。

 

Googleサーチコンソールに登録

・インデックス登録をリクエス

サイトマップを送信

 

最初はインデックスされないことが共通の悩みだと思うので、必ずサチコさんと仲良くしておきましょう!

 

Google Analyticsに登録

アクセス解析ツール(訪問後)です。

Googleアナリティクスでは、ユーザーの流入経路、アクセス数、滞在時間などが分かります。

 

 

作ったばかりのサイトですが、上記2つのツールをうまく使い分けてブログのパワーアップに活かしていけたらなーと思います。

 

 

まとめ

はてなブログを開設して最低限メモしておこうと思ったのは、とりあえずこれくらいですね。基本的なものばかりです。

開設の流れとか一つ一つの設定の詳細を書くとなると、あまりにも膨大なのでやめました。笑

 

私の備忘録ですが、みなさんの参考になれば嬉しいです。